クゥリのブラッキーをこよなく愛するポケモン日記

ブラッキーと一緒にレートの高みを目指します

マーダーミステリー 評価記事

今まで自分がプレイしたことのあるマーダーミステリーの作品を、10段階で評価して簡潔に記事に纏めました。

私はTRPG全般が好きなので推理面だけで評価はしておらず、RPを楽しめる作品であれば評価に多少加点をする傾向があるので、それを踏まえた上であくまで一個人の感想として読んでいただければと思います。

 

 

 

10(最高傑作 絶対にやるべき作品)


狂気山脈 薄明三角点

絆の永逝

 

9.5(マダミスの中でトップクラスの面白さを誇る作品)

 

狂気山脈 陰謀の分水嶺

狂気山脈 星降る天辺

鬼哭館の殺人

LYCAN

少年少女Aの独白

籠の燕は夜、夢を見る

 

9(全体的な完成度が高く、人に自信を持ってお勧めできる作品)

 

円蓋の向日葵

幽刻館の殺人

この慟哭は届かない

産まれる心の執着

J_モリアーティの暗躍

百合宮一族の使用人叙情詩

 

8.5(マダミスが好きな人なら触れて損がない作品)

 

あの夏のアンタレス

踊呂奇珠杖最期のステエジ

椅子戦争

漆佰弐乃碧玉

宙の柩に漣寄せて

Why done it ~探偵たちの推理~

 

8(少し評価が分かれる部分もあるが概ね満足できる作品)

 

死神の名付け子達

血塗れの紫陽花

4人の令嬢と執事たち

霧賀谷邸の秘密

人間卒業

少女はSに溺れる

 

7.5(完成度は上記の作品に劣るが、十分に楽しめる作品)

 

エイダ

蜃より出づるは夢か現か

亜光速のスイングバイ

草花の楽園

退廃世界の流浪人

名探偵は四人もいらない

月の御殿

勇者よ死んでしまうとは情けない

南極地点X

 

7(7.5の作品と同じく十分に楽しめる作品だが、少しだけ評価が低い)

 

吸血鬼の行方

雪山ロックダウン

セイレーンの宴

ウイッカクラフト・ルーム

色彩スーヴェニール

斑鳩家殺人事件

忘れじの赤に蓋をして

 

6(推理、RPのどちらかに若干の難がある作品)

 

記憶の海とラピスラズリ

丑の刻参りオブ・ザ・デッド

第五列はベールを剥いだ

モリーズエンド

鱗は剝がれて禊がれる

金貨学園シャングリラRe

バード将軍の死

 

5(RPが楽しい作品、推理は微妙)

 

合同誌の慟哭

湯けむり殺人事件

放課後のミィザイア

 

4(RP入門としてはオススメ)

 

後宮毒花

 

2(やりたくない)

 

そして彼女は甦る

 

0(もう二度と絶対に死んでもやらない)

 

グルメ芸人のスキャンダル

【S21 最終2112-54位 & 2111-57位】時空超越ブラッキーザシアン

皆さんお久しぶりです。クゥリと申します。
1年半振り位に良い結果を残すことができたので構築記事を書くことにしました。
結構長い間ポケモンから離れていたのですが、今期はダイマックスが禁止のルールということで6世代の頃に近い懐かしい環境で対戦出来ること、日食ネクロや黒バドといった環境トップのポケモンに対して有利を取れるなどブラッキーに明確な役割を持たせて採用出来る環境になったことから、久しぶりに上を目指してポケモンしたいと思ったので色々考察しながら真面目に取り組みましたが、2ROM2100達成という満足のいく結果を出すことができて嬉しかったです。


f:id:kuuri-yatume:20210901164933p:plain


【構築経緯】

確定枠としてブラッキーを採用しました。
そして、ブラッキーと相性が良く禁止伝説ポケモンの中で最もスペックが高いと思われるザシアンを採用し、残りの4体はブラッキーが選出できない禁止伝説ポケモンに強く出れるポケモンで固めることで、ブラッキーの役割を明確化し選出機会ができる限り増えるように心がけました。
また、ブラッキーの願い事を中心としたサイクルを組む場合ロングゲームになる機会が多いと踏んだため、全体的に耐久に厚く振るように調整しました。





f:id:kuuri-yatume:20200202211105g:plain
ブラッキー@食べ残し
図太い:シンクロ
実数値:202(252)-*-178(252)-*-151(4)-85
イカサマ
・守る
・欠伸
・願い事

長年の相棒枠であり嫁枠。ブラッキーが活躍してる姿を見たいからレートやランクマに潜ってると言っても過言ではないです。
前期まではダイマックスとの相性の悪さや役割対象の不在などから活躍の機会が殆ど無く、他の耐久性能が高いポケモンより優先してブラッキーを採用する理由が非常に薄かったです。しかし、前述したように今期はダイマックスが廃止され、ブラッキーが明確に有利を取れる環境トップのポケモンが増えたことから、それに伴いブラッキーが活躍する機会も非常に多かったです。
また、禁止伝説ポケモンは軒並みA種族値が高いため、タイプ一致イカサマの威力も高くなるのが追い風でした。
黒バド、日食ネクロに加えて、その他に分類されるような禁止伝説ポケモンに対してはイカサマの通りがいいこともあり五分以上に戦えることが多かったので、数が少ない故にメタが張れていないような禁止伝説ポケモンにはブラッキーを必ず選出するようにしていました。
環境に多かったザシアン、イベルタル、ゼルネアス、ムゲンダイナ、ホウオウ、カイオーガに対して選出機会が控えめになりがちなのが少し残念でしたが、こちらのザシアンが苦手とする禁止伝説ポケモンに対しては軒並み強く出れたので、間違いなくブラッキーを採用してよかったと断言できます。
ちなみに、ブラッキーをHDで採用する形もちょくちょく見かけましたが、黒バド自体には強くなれる反面その取り巻きに弱くなってしまうので結果的に意味が薄く、イカサマは主に物理ポケモンに対して打つ技なので相手の物理ポケモンに対して強く動かすためにもHB振りが良いと個人的には考えています。

調整意図

無し。HBぶっぱ一択。




f:id:kuuri-yatume:20210901170233g:plain
ザシアン@くちた剣
意地っ張り:ふとうの剣
実数値:189(172)-240(228)-136(4)-*-136(4)-181(100)
アイアンヘッド
・じゃれつく
インファイト
ワイルドボルト

禁止伝説の中で最も強くブラッキーと相性が良いと判断したため採用しました。
ザシアンミラーに勝つためにSを振りすぎるとザシアン自体のスペックを大きく落とす事になるので、耐久ベースでの採用は確定。しかし、構築全体でザシアンに明確に有利を取れるポケモンが少なくザシアンミラーのS勝負である程度上から殴れるようにしたいと考えた結果、このような調整になりました。
禁止伝説を選出しない場合はパワーが落ちてしまうため、幅広い構築に選出できるように、技構成は汎用性を落とさずに最も範囲のとれる4つを採用しました。
剣の舞が欲しい時もありましたが、積みエースとして選出する際は後述のドラパルトと絡めて選出することが多かったので、技範囲を広げて正解だったと思います。

調整意図

A:出来るだけ高く
S:環境によくいる意地耐久ザシアンをほぼ確実に抜けるライン




f:id:kuuri-yatume:20210901170312g:plain
ランドロス@突撃チョッキ
意地っ張り:威嚇
実数値:193(228)-212(220)-113(20)-112-103(20)-114(20)
地震
・岩雪崩
・草結び
・とんぼ返り

環境トップのザシアンとムゲンダイナに強く、タイプや特性があまりにも優秀すぎたので採用しました。
環境にいるランドロスは主にゴツメ型、スカーフ型、鉢巻き型の3つであり、相手もその3つの型を前提として動いてくることが多かったので、打ち分けが出来て火力のあるランドロスに対処できない選出をされることが多く、非常に活躍しました。
ザシアン軸やムゲンダイナ軸、受けループに対しては後述のドラパルトと組み合わせて抜きエースとして運用する機会も多かったです。
また、ザシアンが苦手な物理受け(ヌオー、ウインディ、サンダー、ギルガルドなど)に対して有利を取れるアタッカーなので、ザシアンを通すのが難しいと感じた構築に対してはザシアンをある程度雑に扱い、代わりにランドロスを通すような立ち回りを心がけていました。

調整意図

HB:A220ザシアンの+1巨獣斬確定耐え
HD:C197ムゲンダイナのダイマックス砲×2をステロ込みで最高乱数切り耐え
S:準速61族抜き




f:id:kuuri-yatume:20210901170701g:plain
スイクン@カゴの実
図太い:プレッシャー
実数値:207(252)-*-166(124)-111(4)-144(68)-113(60)
・熱湯
ミラーコート
・瞑想
・眠る

カイオーガメタ兼詰ませ要員として採用しました。
臆病眼鏡カイオーガの雷までは確定で耐えられるので(控えめなら乱数50%)、構築で重いカイオーガに対して積極的にミラコを選択して処理をすることが多かったです。拘っていない瞑想身代わり残飯カイオーガの場合でも、水技+レイビ+瞑想身代わりの型が多かったので、瞑想眠る+プレッシャーでPP枯らしながらTODにもっていくパターンもありました。
カイオーガ軸以外に対しては、ムゲンダイナやウルガモスやゼルネアスが眠るや吠えるを警戒して安易に殴ってきたところにミラコで反撃して倒す、受け構築に対してザシアンやランドで無理やり一匹持って行った後にTODを行う、後述のドラパルトの鬼火と合わせて瞑想眠るで詰ませるといった立ち回りをすることが多かったと思います。
また、瞑想を見せたらミラコが全く警戒されないということもあり、吠えるがなくても相手の積み技持ちの特殊ポケモンに対してある程度強く立ち回れるのが偉かったです。


調整意図

HD:臆病眼鏡カイオーガの雷確定耐え
S:無振りランドロス抜き抜き




f:id:kuuri-yatume:20210901170717g:plain
サンダー@ゴツゴツメット
図太い:静電気
実数値:191(204)-*-149(244)-145-110-128(60)
ボルトチェンジ
・暴風
・電磁波
・羽休め

環境的に刺さりまくっていたのと、相手のザシアンに対する受け駒としての性能が高く、スカーフメタモンにザシアンをコピーされた時に対する最低限の回答が欲しかったので採用しました。
最終日付近に雑に採用したので持ち物と技構成に若干の難があり、今となっては他の方の構築記事で見かけたアッキ身代わり型のような形で採用した方が良かったかもしれないと感じました。ただ、ゴツメ電磁波型で採用したことで、ブラッキーの苦手なウーラオスに対して強くなり、黒バドやムゲンダイナに対してもある程度理由をつけて投げることが出来たので、ゴツメ電磁波型での採用も間違ってはいなかったと思います。
使っても使われてもどこまでも運要素が大きく関わるポケモンだったので、どうしても選出しなければいけない時以外は選出を渋ることが多かったです。


調整意図

HB:A182ウーラオスの暗黒強打×2を良い乱数で耐え
S:準速ウオノラゴン抜き




f:id:kuuri-yatume:20200202203146g:plain
ドラパルト@オボンの実
臆病:クリアボディ
実数値:195(252)-112-125(236)-120-95-181(20)
・祟り目
・鬼火
・竜の舞
・バトンタッチ

本構築の地雷枠です。
ブラッキーがウーラオスに大きく不利を取るので格闘の一貫を切るために構築にゴースト枠が欲しい。
鬼火展開が好きなので鬼火を覚えるポケモンが欲しい。
全体的にSが遅めなので早めのポケモンが欲しい。
受け気味の構築を崩すためのサポートができるポケモンが欲しい。
などの理由からこのポケモンの採用に至りました。
最初は受けループに対して竜舞バトンをしたり、ザシアン軸に対して鬼火サイクルができれば役割としては十分という程度の軽い気持ちで採用したのですが、竜舞バトンでザシアンやランドロスにつなぐ行動が受けループ以外の構築に対しても非常に刺さりが良いことに気づき、環境への理解度が深まるにつれて選出率がどんどん上がっていきました。
ザシアンとSを揃えているため、ドラパルトが上から行動できたポケモンはこちらのザシアンでも上を取れると判断することが出来るので、ザシアンを通す際のゲームプランが組み立てやすいのも評価点。
竜舞持ちなのに攻撃技に祟り目を採用している理由は、ザシアン軸なので物理受けを多く誘う点と、ノーマルタイプが環境に少なかったので一貫する打点としてゴーストダイブ以外のゴースト技が欲しかったためです。
イベルタルバルジーナポリゴン2などのイカサマ持ちのポケモンと対面することが多かったのでA0は必須です。

調整意図

S:4振りドラパルト抜き抜き、ザシアンと同速






【選出パターン】

ザシアン軸

ザシアン+@2。
基本的にランドロスドラパルトサンダーから2体選出。マンムーカバルドンが重いと感じた時はスイクンを出す時もありました。
一番多かったのはドラパルト+ランドロス+ザシアン。

黒バド軸

ブラッキー+ザシアン+@1。
ドラパルトは投げません。
相手のウーラオスに対するケアが大変なので、立ち回りには気を付けてください。

ムゲンダイナ軸

ランドロス+ザシアン+@1。
サンダーは投げません。
大体ランドロスで2体持っていけるので一番勝率が良かったです。

カイオーガ

スイクン+ザシアン+@1。
ドラパルトが多くて時々サンダーを投げていました。

日食ネクロ軸

ブラッキー+ザシアン+@1。
基本的にドラパルトかランドロスが多めでした。

ホウオウ軸

ドラパルト+ランドロス+ザシアン。
ザシアンがたまにスイクンに代わる時もありました。

ジガルデ軸

ランドロス+ドラパルト+スイクンorザシアン。
ゴチルゼルがいた場合は必ずザシアンを投げましょう。

イベルタル

ドラパルト+ランドロス+ザシアン。
殆ど全ての試合でこの選出でした。

ゼルネアス軸

ザシアン+ランドロススイクン
たまにスイクンランドロスの代わりにブラッキーを投げてました。

その他禁止伝説

ブラッキー+ザシアン+@1
殆ど全ての試合でこの2体は投げてました。




【結果】
f:id:kuuri-yatume:20210901201720j:plain
f:id:kuuri-yatume:20210901201733j:plain





【後書き】

皆さん、S21お疲れさまでした。
来期以降やるかは不明ですが、モチベーションがあればまたどこかでやりたいなーとは思っています。
今期は2ROM2100を達成することが出来て本当に嬉しかったですし、みんなとワイワイ通話しながらポケモンを考えるのが懐かしくて楽しかったので。
ここまで読んでいただきありがとうございました。

黒犬

間違いなく強い。多分8世代だとS1の次に強い。

けど、ザシアンやイベルorダイナ入りの受けループみたいなのに出すと勝率が下がるので、どうしてもある程度選出率が控えめになってしまうのが悲しみ。

ブラッキーの選出率を上げるなら

ブラッキーブラッキーの苦手な禁伝を受けれる駒+禁伝

で組むのが一番理想なんだけど、そもそも禁伝のパワーが高すぎて並大抵のポケモンでは受けることができないため、禁伝環境でブラッキーとの相性補完に優れた受け駒は限られており、総じて役割範囲が狭くなりがちである(ザシアンを受けるためだけのヌオー、ウインディ辺りがわかりやすい)。

しかし、私自身はこのように役割がピンポイント気味の受け駒の採用が苦手で、ブラッキーナットレイドヒドイデなど、受け駒の中でも汎用性が高く立ち回り次第で有利不利を逆転させられるような誤魔化し性能も高い駒での受けサイクルが好きなので、この時点でブラッキーを相性不利な禁伝に対して無理やり選出することは諦めた。

そのため、ブラッキーは微不利~有利な禁伝と当たったら積極的に選出するように割り切り、苦手な禁伝には無理をせずに極力投げないようにする方がこの環境ではいいと考えている(苦手な禁伝への選出率は体感2割程度)。

エアプ記事

ブラッキー いつもの

臆病ドラパHBS@弱保 祟り目 鬼火 舞 バトン

陽気カミツルギAS@珠 リフブレ インパクト 聖剣 燕返し

穏やかサンダーHD@オボン 放電 暴風 かいでんぱ 羽

意地ランドHABS@ラム 地震雪崩空を飛ぶ剣舞

図太いレヒレHBS@アッキ 熱湯キッス瞑想守る


とあるオフで優勝したけどそこで満足してモチベーションが尽きて殆ど潜らずに終わった。
結構考えたけどブラマンダよりもブラパルトの方が強そうという結論に落ち着いてしまったのでこうなった。
多分この後適当な時に消します。

ブラマンダ進捗

ブラッキー
厳しいけどやれなくはない。ウーラオスパッチラゴン環境に比べれば幾分かマシ。可愛いし大好きだから入ってる。

ボーマンダ
マンダもカイリューもラティも微妙。ドラパが一番良い説あり。この枠はエースバーン受けれる飛行かドラゴンが適任かも。

ヒードラン
相手の初手エースバーン多すぎて雑に初手に投げれない。採用するなら守るとか裏にゴーストタイプ置くのは必須かも。あと、吠える失ったのめちゃくちゃしんどい。ガッサとか消えたから臆病にする必要無いので控えめとか穏やかとか図太い推奨。

ナットレイ
一番やれないと思ってたけど実は一番やれる奴だった。身代わりポリ2と身代わりクレセ多くてしんどい点以外は良い。HDナットすこなんだ。

ゲンガー
珠3Wレイスポスとかで多少代用可能。こいつの代役一生分からん。竜2枚は強いフェアリー多い環境であまりやりたくないけど顎もあり。

@1
私が知りたい。誰か考えて


7世代最強選出だと信じて疑わなかったブラッキー+ナット選出がTODの関係でほぼ不可能なので構築コンセプトが破綻してる気がする。
序盤に無理矢理数的有利取ってからブラナットで回すべきかもしれん。
あと、ブラナット選出って2体ともマトモにダイマ出来ないパワーよわよわ選出だから、S1の頃のブラドヒドみたいに回しても準伝の種族値の暴力でダイマされるだけで無茶苦茶にされる事が多い。

なので、@1にはダイマ適正のある絶対的エースやストッパーが欲しい。ミミッキュが適任か?