クゥリのブラッキーをこよなく愛するポケモン日記

ブラッキーと一緒にレートの高みを目指します

黒犬

間違いなく強い。多分8世代だとS1の次に強い。

けど、ザシアンやイベルorダイナ入りの受けループみたいなのに出すと勝率が下がるので、どうしてもある程度選出率が控えめになってしまうのが悲しみ。

ブラッキーの選出率を上げるなら

ブラッキーブラッキーの苦手な禁伝を受けれる駒+禁伝

で組むのが一番理想なんだけど、そもそも禁伝のパワーが高すぎて並大抵のポケモンでは受けることができないため、禁伝環境でブラッキーとの相性補完に優れた受け駒は限られており、総じて役割範囲が狭くなりがちである(ザシアンを受けるためだけのヌオー、ウインディ辺りがわかりやすい)。

しかし、私自身はこのように役割がピンポイント気味の受け駒の採用が苦手で、ブラッキーナットレイドヒドイデなど、受け駒の中でも汎用性が高く立ち回り次第で有利不利を逆転させられるような誤魔化し性能も高い駒での受けサイクルが好きなので、この時点でブラッキーを相性不利な禁伝に対して無理やり選出することは諦めた。

そのため、ブラッキーは微不利~有利な禁伝と当たったら積極的に選出するように割り切り、苦手な禁伝には無理をせずに極力投げないようにする方がこの環境ではいいと考えている(苦手な禁伝への選出率は体感2割程度)。

エアプ記事

ブラッキー いつもの

臆病ドラパHBS@弱保 祟り目 鬼火 舞 バトン

陽気カミツルギAS@珠 リフブレ インパクト 聖剣 燕返し

穏やかサンダーHD@オボン 放電 暴風 かいでんぱ 羽

意地ランドHABS@ラム 地震雪崩空を飛ぶ剣舞

図太いレヒレHBS@アッキ 熱湯キッス瞑想守る


とあるオフで優勝したけどそこで満足してモチベーションが尽きて殆ど潜らずに終わった。
結構考えたけどブラマンダよりもブラパルトの方が強そうという結論に落ち着いてしまったのでこうなった。
多分この後適当な時に消します。

ブラマンダ進捗

ブラッキー
厳しいけどやれなくはない。ウーラオスパッチラゴン環境に比べれば幾分かマシ。可愛いし大好きだから入ってる。

ボーマンダ
マンダもカイリューもラティも微妙。ドラパが一番良い説あり。この枠はエースバーン受けれる飛行かドラゴンが適任かも。

ヒードラン
相手の初手エースバーン多すぎて雑に初手に投げれない。採用するなら守るとか裏にゴーストタイプ置くのは必須かも。あと、吠える失ったのめちゃくちゃしんどい。ガッサとか消えたから臆病にする必要無いので控えめとか穏やかとか図太い推奨。

ナットレイ
一番やれないと思ってたけど実は一番やれる奴だった。身代わりポリ2と身代わりクレセ多くてしんどい点以外は良い。HDナットすこなんだ。

ゲンガー
珠3Wレイスポスとかで多少代用可能。こいつの代役一生分からん。竜2枚は強いフェアリー多い環境であまりやりたくないけど顎もあり。

@1
私が知りたい。誰か考えて


7世代最強選出だと信じて疑わなかったブラッキー+ナット選出がTODの関係でほぼ不可能なので構築コンセプトが破綻してる気がする。
序盤に無理矢理数的有利取ってからブラナットで回すべきかもしれん。
あと、ブラナット選出って2体ともマトモにダイマ出来ないパワーよわよわ選出だから、S1の頃のブラドヒドみたいに回しても準伝の種族値の暴力でダイマされるだけで無茶苦茶にされる事が多い。

なので、@1にはダイマ適正のある絶対的エースやストッパーが欲しい。ミミッキュが適任か?

復活のブラマンダ?

半年振り位にポケモンを真面目に考察してる。

 

ブラッキー→そのまま。正直欠伸よりも毒の方が現環境欲しいけど没収されてるので型の変更の余地なし。毒の汗を拭きだすとか図鑑説明にあるんだから毒くれ。

ボーマンダ→耐久なさすぎるのでカイリューorラティ兄弟に変更。ブラッキーと組ませるならカイリューの方が良いけど、ステロランドやカバや馬車が増えそうならラティ兄弟で良いかも。

ヒードラン→風船ステロ型は今世代でも強いと思うけど吠えるがないのが想像以上にキツく、技構成や調整を7世代の型から若干変更する必要性がある。ステロ鬼火+ラスカor炎技+ラスカor炎技orサブウエポンor挑発が丸い。

ナットレイ→行けなくはないけど電気枠がコケコジュモク→レボルトレジエレキサンダーに変更され、めざパが無くなったせいで気合球や熱風も標準搭載されるようになったので微妙。使うなら7世代と型は変えないと思う。ツルギ辺りに変更も視野。

ゲンガー→こいつの代役がどこにも存在しなくて困ってる。レイスポス?メガゲンよりも二段階落ちたような性能だし何か使いたくない。でもゲンガーのような性能を求めるならレイスポスかドラパ辺りになりそう。

@1→分からん。相手のダイマを強引に切り返せるミミや襷枠の採用が望ましいとは思うが、自分自身がそう言った性能のポケモンに一ミリも信頼を寄せていないので出来る限り使いたくはない。

 

あと、ブラッキー入りの構築を考える上での最大の懸念点”TOD”。

30分ならともかく20分ではブラッキーが身代わりや回復技持ちのポケモンと対峙しただけでそのままはめ殺されてしまう恐れがあるので、かつてのメガゲンのようなブラッキーをはめ殺してくるポケモンを強引に持って行ってくれて、逆にこちら側がTODを仕掛けられるようなポケモンを探す必要がありそう。

また、ブラッキーが属する受けポケモンというカテゴリーの筆頭にはポリ2が存在しているが、ブラッキーがポリ2よりも優れている点は願い事と欠伸による“長期の”受けサイクル戦が得意という点だと考えており、TODが割と容易な現行の環境ではポリ2を抜いてブラッキーを採用する意味は正直薄い。

S1のように制限時間さえなければ次環境でも未だにブラッキーはTier2位の強さがあると信じているが、制限時間まで考慮して考えると多分次環境ではTier3~4位の位置に落ち着くと思う。

 

ただ、私は諦めずにブラッキー入りの構築を考察していきたいと思うので、良さげな構築案があればどんどん教えて下さい。

 

ブラッキーはシンクロ派

精神力のメリット
・ギャラ、ドリュ、ダルマ対面で怯まないので比較的安心して対処出来る。
・欠伸ループを阻害しないから、ステロ+欠伸+抜きエースの選出をする際に安定した立ち回りが可能。

シンクロのメリット
・相手のドラパとこちらのブラッキー以外の5匹が対面した際に、相手が鬼火ドラパであってもブラッキー引きが安定する。
・電磁波とか持ったミミやギャラ等のポケモンが増えたので、シンクロの発動機会がかなり増えた。
・ぶっちゃけブラッキーの欠伸は頻繁に打つ技ではないので、仮に欠伸が妨害される危険性があったとしても、こちらの行動権利を消費せず相手の技を食らうだけで相手も状態異常に出来るメリットの方がはるかにデカイ。
・S3位までなら珠ギャラやすなかきドリュが多かったので精神力の恩恵がデカかったが、火力を削って耐久に振った威嚇ギャラや型破りドリュが増加した現環境だと、怯んでも余裕で勝てたりそもそも発動しないことが多い。